近年、人気を集めていた医療脱毛クリニック「トイトイトイクリニック」が
突然の倒産を発表しました。
多くの契約者が困惑し、SNSでは不安の声が広がっています。
この記事では、倒産の要因や契約者への返金について詳しく解説します。
トイトイトイクリニック倒産に困惑の声!
「トイトイトイクリニック」は、東京都内で3院を展開していた医療脱毛クリニックです。
特に最新の熱破壊式の脱毛機器を使用した施術が人気でした。
しかし、2024年1月31日に事業を停止。
各院には「午後より休業させていただきます」との張り紙が掲示され、従業員も解雇されました。
私トイトイトイ契約者で半分も施術受けられてないんだけど….
— mao (@maaao_tj) February 2, 2025
一括で払った私どうすることもできなくて絶望してる😇
皮肉なことに前日の予約確認のメールくるしまじで舐めてる
せめて公式分出してくれ😇😇
トイトイトイ、アリシアが倒産した時にトイトイトイは医師が経営しているので潰れません!😁てデカデカとホームページに書いてたのに倒産ってマジ?笑
— 柚茶 (@Hvx9O) January 31, 2025
トイトイトイ、googleビジネス見たら【臨時休業】じゃなくて【閉業】になってるから、多分潰れたっぽいですね
— ぺりかん@捨て活 (@pe_suteru) January 31, 2025
5回コースのうちまだ2回残ってて、契約時に野生のカンが働いてクレカ分割払いにしていたのでまだ救いがあるかも
返金されるかわからないけど楽天カードに抗弁書送ろう・・・
SNSの反応は、
- 「予約していたのに突然の閉院で驚いた」
- 「前払いの契約はどうなるの?」
- 「返金がないと困る!」
前日の予約確認メールが届いていた人もいて、
実際に店舗に行って知ったという声もあり、びっくりですね。
倒産の要因は?契約者どうなる?
ホームページなどでの事前の発表なしに、突然、店舗の張り紙で休業や事業停止が発表がされたため、
多くの契約者は困惑しています。
今後、東京地裁へ自己破産を申請する意向とのニュースが出ています。
理由は倒産で間違いありません
倒産の要因
倒産について考えられる要因は以下の通りです。
収益の減少
- 2023年の年収入高は約13億3500万円だったが、2024年には12億8000万円に減少。
- 経営が厳しくなり、資金繰りが悪化。
資金繰りの問題
- 2024年12月にノンバンクが債権譲渡登記を設定。
- その頃から資金繰りへの懸念が高まっていた。
トイトイトイが経営破綻したか否かは分からないが、もしした場合アリシア破産後→トイトイ行った人は本当に不憫だな。
— 弱力ポステリザン(まるこ) (@maaaruco_ns) January 31, 2025
アリシア破産前からトイトイに流れるケースはよくあって、理由はかつてアリシアで使用していたライトシェアをトイトイでも使っていたから。トイトイのスタッフは元アリシアが多い。
2024年12月に医療脱毛の「アリシアクリニック」破産した際に、
受け皿としてトイトイトイクリニックを推す書き込みがされ、救済プランが出されました。
アリシアクリニックからトイトイトイクリニックに移った利用者も多いようです。
これは気の毒すぎます・・・。
返金の可能性は?
トイトイトイの事はもう忘れよう
— みるきー (@petorificas_t) February 2, 2025
返金されたらラッキーくらいの精神で生きてないとこの修羅の国ではやっていけないゾ…(涙目で唇を噛む)
倒産によって、契約者が支払ったお金がどうなるのか心配されています。
- 自己破産申請予定のため、資産整理が行われる。
- 返金については確認が必要。
- クレジットカード払いの場合は カード会社に相談すれば返金される可能性がある。
今後の動向については、公式の発表を待つ必要がありますね。
過去の返金事例
過去に同じように脱毛サロンの倒産被害にあった方の中には、
諦めずに動いた結果、無事返金されたと言う人もいます!
脱毛サロン倒産したやつ(ビーエスコート)無事返金された!!!
— きんにく♀ (@kinniku_gnu) January 24, 2025
初動めっちゃ大事…
脱毛ラボが倒産する2か月前に、脱毛ラボに契約した私。支払い(=2回払い契約で、2回目が引き落としされる前だった時期)に使った楽天カードに抗弁書提出して、未施術分は返金された経緯があるよ!みんな負けないで!
— りん︎︎☺︎1y10m👶🎀←41w2d (@mom_0w015) December 11, 2024
実は私もアリシアクリニックの被害者で…娘の脱毛の契約を2024年の2月にしてたんですよね。カード一括払いだから諦めてたんですけど、ここXでアメックスカード使用で未消化分返金されたってポストを見かけてダメ元で問い合わせてみたら…!!!泣き寝入りしなくて良かった! pic.twitter.com/ikH2Xe7348
— とぅるくさん (@Turksan02) January 3, 2025
脱毛とか美容医療をコースで契約する人は必ずクレジットカード使いましょう。最悪倒産してもクレカ会社から返金される可能性があります。俺は別のクリニックで全身脱毛8回分(約23万分)残して倒産されたけどクレカ会社から全額返金された。 https://t.co/rhMu0LI4oL
— ライ (@rrrraai) December 10, 2024
返金事例をまとめると、
- クレジットカード会社を通じた返金
- 消費者センターの相談で解決
- 弁護士を通じた交渉で返金
このような方法が一般的なようです。
クレジットカード払いの場合は、分割支払いであれば未払い分を、
一括支払いの場合でも未消化分が返金された例もあるようです!
医療脱毛トイトイトイクリニック 店舗一覧
トイトイトイクリニックは以下の3院を展開していました。
原宿院(東京都渋谷区)
池袋院(東京都豊島区)
新宿院(東京都新宿区)
同じフロアには「メンズトイトイトイクリニック」も併設されていました。
これらすべての店舗が、事業停止となっています。
まとめ
「トイトイトイクリニック」の突然の倒産は、多くの契約者に影響を与えています。
今後、新しい情報が発表される可能性もあるため、最新情報に注意しましょう。
【鶴瓶何した?鶴の間放送休止の理由】については、こちらをご覧ください。
【文春しれっと修正記事】については、こちらをご覧ください。
【フジ幹部A氏の人事異動なぜ?】については、こちらをご覧ください。