かつてアカペラブームの中心にいた「RAG FAIR(ラグフェア)」の“おっくん”こと奥村政佳さん。
現在はなんと参議院議員として活躍しています。
音楽界から保育士、そして政治家への転身に、ネットでは驚きの声が続出しています。
奥村政佳が保育士・政治家に転身で驚きの声!
「おっくん」といえば、RAG FAIRの中でボイスパーカッションを担当していた人気メンバーでした。
現在の姿が議員と知うぃ、SNSでは次のような驚きの声が広がっています。
ハモネプのおっくんが議員になってたの衝撃過ぎる。けんぞーさんは何してんだろうか。
— hirono (@satomuu) April 17, 2025
「ラグフェアのおっくんって今議員!?信じられない…」
「おっくんが国会で質問してたの見て、びっくりした」
「保育士やってたとは知らなかった。すごい」
「脱退してたのも知らなかった。まさか議員とは…!」
このように、RAG FAIRファンはもちろん、当時テレビで見ていた人たちも、まさかの転身にびっくり!

おっくんは、ミュージシャンとして活動する中で将来に迷い、過去に保育園でアルバイトしていた経験を思い出して、保育士を目指したんだって!
そして6年かけて保育士資格を取得。現場で8年働いた後、保育の現場を変えたいという思いから政治の道に進んだということです。
ラグフェアおっくんの現在は議員!
もともと2019年の選挙に立候補して落選していましたが、
その後も保育士として働きながら政治の勉強を続けていたそうです。
政治の世界に入った理由は、保育士として働く中で感じた
「子どもたちの未来を守るためには、制度を変える必要がある」と強く思ったからだと語っています。
いわゆる「ハモネプ」世代の多くのみなさまにも足をとめて頂き、思い出して頂けました!
— おくむらまさよし(参議院議員)【おっくん/奥村政佳】 (@OKKUN330) April 13, 2025
しかし、まだまだ国会議員としての活動や知名度はほとんど無く、ますます頑張らないと!と思いました。
そしてなんと!先輩も応援に駆けつけてくださいました!#真山勇一 #おくむらまさよし https://t.co/qaKQy8aqwD pic.twitter.com/cmHUCvg5pn
保育DXは国からのサポートが必要
— anelalalala (@DZ513fTtYo2Yphm) April 17, 2025
保育園でICT担当だったおっくん
「国会議員になってからもLINEグループを抜けさせてもらえなくてですね、ずっとSOSは来るわけですよ」
保育しながらコレは本当に大変
朝の忙しい時にカードリーダーよめなくなると手が足りない😭無理!#おくむらまさよし#保育士 pic.twitter.com/W4LIxIh4dN
おっくんのように、芸能界から政治の世界に飛び込んだ人は他にもいます。
- 今井絵理子さん(元SPEED):沖縄出身の元アイドル。参議院議員として活動中。
- 横山ノックさん(元コメディアン):大阪府知事を務めた経験あり。
- 山本太郎さん(元俳優):れいわ新選組の代表として活躍中。
- 橋本聖子さん(元スピードスケート選手):東京オリンピック・パラリンピック担当大臣を務めた経験あり。
- 丸川珠代さん(元アナウンサー):環境大臣を務めた経験あり。
- 三原じゅん子さん(元女優):参議院議員として医療や教育にも力を入れています。



有名人だからこそ伝えられるメッセージがあるのかもね!
そんな経験を活かした政策提案を期待したいと思います!
RAG FAIR(ラグフェア)とは?
歌声だけでハーモニーとリズムを作り出すスタイルで、一気に人気を集めました。
- フジテレビの「ハモネプリーグ」で注目を集めた
- 2002年には「紅白歌合戦」にも出場
- メンバーは全員楽器を使わず、歌声と口だけで演奏
ラブラブなカップル フリフリでチュー/RAG FAIR
— Jpop名曲大辞典 (@duonokizuna) October 10, 2024
作詞・作曲:土屋礼央
1st Sg「ラブラブなカップル フリフリでチュー」(2002)収録
Apple Music ◎
Spotify ◎pic.twitter.com/aqcl0xyUiC
うわっー!
— よっちMUSIC (@yocci_music) August 13, 2024
やはり土屋礼央さんでした!
同じ電車で乗車中に似ていらっしゃる方がいるなぁと思っていました。
自撮りもしていらっしやって、もしかしてと思っていました。
RAG FAIRで曲が好きでファンになり、電車好き、ライオンズ好きで勝手に繋がりを感じていました。
普通にいらっしゃった。 https://t.co/gQvwbkfY4E pic.twitter.com/7ZxJNtL0UV



おっくんのボイスパーカッションかっこいいんだよね!
よく見てな〜懐かしいな〜
2011年にグループが活動休止になった後も音楽活動を続けていましたが、2019年に正式に脱退しています。
まとめ
最後に、おっくんこと奥村政佳さんのこれまでと現在をわかりやすくまとめます。
- RAG FAIRでプロデビューし、紅白にも出場
- グループ活動休止後、保育士を目指して6年間勉強
- 横浜市の保育園などで約8年間勤務
- 2019年に政治の道を志し、参議院選挙に立候補
- 落選するも保育現場に戻り、地道に活動を続ける
- 2024年、繰り上げ当選で参議院議員に就任
音楽・保育・政治と、まったく違う世界を経験してきたおっくんだからこそ、
これからの社会に新しい風を吹き込んでくれるかもしれません。
今後の活躍にも期待したいですね!
【広末涼子の同乗者の名前はだれ?】については、こちらの記事をご覧ください。


【よつ葉バター回収の賞味期限いつからいつまで?】については、こちらの記事をご覧ください。

