【2025年】なりきりマクドナルドの識別番号まとめ!次回ハッピーセット2月-3月のおもちゃが人気!

なりきりマクドナルド

マクドナルドが2025年2月28日(金)から期間限定で販売する

ハッピーセット「なりきりマクドナルド」が話題を集めています。

マクドナルドのクルーが店舗で使っているアイテムをモチーフにした

人気のおもちゃがパワーアップして登場!

今回は、全8種類のおもちゃの識別番号販売期間について詳しくご紹介します。

スポンサーリンク
目次

次回ハッピーセット2025年2月-3月のなりきりマクドナルドが人気!

マクドナルドが2025年2月28日(金)から期間限定で販売するハッピーセット

なりきりマクドナルド」が話題になっています!

なりきりマクドナルドとは

ハッピーセット「なりきりマクドナルド」は、パワーアップして登場です。
マクドナルドのクルー(アルバイトスタッフ)が使っているアイテムや商品をモチーフにしたおもちゃ、全8種類のラインアップです。チキンマックナゲット(R)を作ったり、ドリンクマシーンにジュースを入れたりしながら、マクドナルドクルーの本格的なごっこ遊びができます。サンバイザーやネームバッジを着けて、マクドナルドのクルーになりきって遊ぶことで、社会性や感情を豊かに育むことができます。

また、複数のおもちゃを集めて遊べば、注文を受けてから、フードやドリンクを作り提供するまでの流れが体験でき、「お店の仕事の繋がりを考えるごっこ遊び」が広がります(想像力・表現力)。今回のハッピーセットでしか手に入らない、マクドナルドならではのおもちゃを、是非お楽しみください。


今回のおもちゃは、発売前から話題となっているファンにはたまらない

ジュラシック・ワールドの恐竜たちで遊べる全8種です。

スポンサーリンク

「なりきりマクドナルド」8種類 識別番号まとめ!

「なりきりマクドナルド」全8種類
「なりきりマクドナルド」全8種類

ハッピーセット「なりきりマクドナルド」は、以下の8種類が用意されています。

それぞれの内容識別番号をまとめました!

ハッピーセットの袋に記載されている識別番号とは、どのおもちゃが入っているかを確認するための番号です。開封前に欲しいおもちゃが入っているかを見分ける目安になります。


第1弾【識別番号】

販売期間:2月28日(金)~3月6日(木)

メニューがえらべる!レジスター

「メニューがえらべる!レジスター」

メニュー付きのレジスター、カードリーダー、クレジットカードがセットになったおもちゃ。ボタンを押すとメニューが変わる。レジごっこ遊びが楽しめる。

識別番号:確認中

つくってみよう!マックナゲットセット

「つくってみよう!マックナゲットセット」

ナゲット、ボックス、スコップ、オレンジジュース、えたまめコーンのセット。スクープを使って、チキンマックナゲットをパッケージに入れるナゲット作りが楽しめる。

識別番号:確認中

パティがこんがり!グリルマシーン

「パティがこんがり!グリルマシーン」

パティ(お肉)を焼くグリルのおもちゃ。青いスイッチを回して、グリルマシーンを開けたり、閉じたりすることができ、焼かれる前と焼かれた後のパティが交互に現れる。パティを焼く遊びができる。

識別番号:確認中

ジュースをいれてみよう!ドリンクマシーン

「ジュースをいれてみよう!ドリンクマシーン」

ドリンクマシーンのカップのセット。オレンジと野菜ジュースのパネルを入れて、ボタンを押すとジュースが出来上がる。ドリンクを提供する遊びが楽しめる。

識別番号:確認中

2弾【識別番号】

販売期間:3月7日(金)~3月14日(木)

クルーになってみよう!サンバイザー・バッジセット

「クルーになってみよう!サンバイザー・バッジセット」

サンバイザーとマイク、ネームバッジをつけて、ドライブスルーの注文を受けるクルーになりきることができる。ネームバッジには自分の名前を書くことができ、洋服にもつけることができる。

識別番号:確認中

つくってかんせい!ハンバーガーセット

「つくってかんせい!ハンバーガーセット」

ハンバーガーの材料(パティ・オニオン・ピクルス・ソース)とトレイのセット。具材をバンズ(パン)で挟み、アップルジュースと枝豆コーンを並べて、トレイで運ぶ遊びができる。

識別番号:確認中

ごちゅうもんをどうぞ!オーダーマイク

「ごちゅうもんをどうぞ!オーダーマイク」

マイクに口を近づけて話し、ドライブスルーごっこが楽しめる。ハッピーセットのメニューが表示されている

識別番号:確認中

とどけてあそぼう!デリバリーバッグ

「とどけてあそぼう!デリバリーバッグ」

デリバリーバッグのおもちゃ。バッグを開けると、ハッピーセットの2種類のセットが交互に出てきて、デリバリーごっこ遊びを楽しめる。

識別番号:確認中

3弾【識別番号】

販売期間:3月14日(金)~

第1弾・第2弾で登場した全8種のおもちゃの中からいずれか1つ

上記の識別番号と同じです。

※在庫の状況に応じて、過去販売したおもちゃ等をお渡しする場合がございます。
※どのおもちゃがもらえるかは、お楽しみです。

これらのおもちゃは、それぞれのテーマに沿って子どもたちの成長をサポートしてくれます。

公式サイトや店舗で実際のおもちゃをチェックしてみてくださいね。

スポンサーリンク

販売期間はいつまで?

おもちゃ
なりきりマックのおもちゃイメージ

ハッピーセット「なりきりマクドナルド」は、2025年2月28日(金)から

全国のマクドナルド(一部店舗を除く)で販売されます。

具体的な販売期間は以下の通りです!

  • 販売開始日2025年2月28日(金)
  • 第1弾2月28日(金)~3月6日(木)
  • 第2弾3月7日(金)~3月14日(木)
  • 第3弾3月14日(金)~
  • 販売終了日数量限定のため、なくなり次第終了

公式には発表されていませんが、約3週間の販売が予想されます。


店舗によっては早期に終了する可能性がありますので、

気になっている方は早めに購入することをおすすめします!

スポンサーリンク

まとめ

ハッピーセット

マクドナルドのハッピーセット「なりきりマクドナルド」は、

2025年2月28日(金)から期間限定で販売されます。

全8種類は、クルーになりきって本格的なマクドナルドごっこが楽しめるおもちゃとなっています!

特別なアイテムをぜひ手に入れてみてください。

親子で楽しい時間を過ごすために、ぜひ近くのマクドナルドを訪れてみてはいかがでしょうか?

【2025年2-3月ジュラシック・ワールド】については、こちらをご覧ください!

【2025年2月ポケモンフレンダ】については、こちらをご覧ください!

【2025年1月キキララ】については、こちらをご覧ください!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは。
「疑問をスッキリ解決したい」「リアルな情報を先取りしたい」という思いから、このブログを始めました。

ちょっとした発見と役立つ情報を、わかりやすく、時間がなくてもサクッと読める形お届けできればと思っています!

目次