2025年に入り、コメの価格が異常な高騰を続けています。
農水省が備蓄米を市場に放出するなどの対策を打ち出す中、
日本テレビ系『情報ライブ ミヤネ屋』でのワンシーンが話題になりました。
特に、大阪万博との関連が指摘された発言に対し、司会の宮根誠司さんの反応が注目を集めています。
この放送時の動画と合わせて、何が起きたのか、詳しく解説します。
【動画】ミヤネ屋で米屋社長が米高騰の原因漏らす!
2025年2月14日に放送された『情報ライブ ミヤネ屋』では、コメの価格高騰について特集されました。
この生放送中に、あるハプニングが起きました。
- 東京・浅草の老舗「越後屋米穀店」の佐々木慎吾社長がリモート出演。
- 佐々木社長が米価格の高騰について語る。
- 宮根誠司さんが話を締めようとするも、佐々木社長が追加発言。
- 大阪万博が買い占めの一因である可能性を漏らす。
では、この放送時の動画を見てみましょう。
令和の米騒動 #ワイドナショー でも取り上げられてたけど、バズってた #ミヤネ屋 でお米の卸屋さんが終わり際に
— ツイッターくん (@Twitte_kun_) February 16, 2025
『大阪万博とふるさと納税が米不足の原因になっている』と生放送で言ったのGJ。
気になるのは沢山イタ電?かかって来てる事🌾#サンデージャポン#アッコにおまかせ https://t.co/iupe8DWa0Q pic.twitter.com/s9UlnmGWoJ
番組の映像では、佐々木社長が「大阪万博でコメが買い占められている可能性がある」と発言した際、
宮根さんが一瞬沈黙し、コメントを避けたように見えました。

この表情で、固まったままノーコメントでしたね。
ふるさと納税の影響にも触れましたが、大阪万博の話題には明確な反応がなく、
視聴者の間で疑問の声が上がっています。
大量の米を大阪万博が買い占めた?

佐々木社長の発言によると、今回のコメ高騰の背景には単なる流通の問題だけではなく、
大阪万博が関わっている可能性があるとのことです。
- 大阪万博では、大規模な飲食需要が予想される。
- それに備えて、事前に大量のコメが確保されている可能性。
- 投機的な買い占めではなく、実際の需要によるもの。
これが事実であれば、価格の上昇は一時的なものではなく、今後も続く可能性があります。
しかし、番組ではこの点について深く掘り下げることなく、宮根さんが話題をスルーする形となりました。
世の中の声・SNSの反応
今回の放送を受けて、SNSではさまざまな意見が飛び交っています。
今の日本のコメ不足の背景には、大阪万博の来日者のためのストックとふるさと納税の返礼品のためのストックという背景があると生放送で言っても、維新とズブズブの宮根さんはふるさと納税にしか触れないとか報道の意味あるの?#宮根誠司#ミヤネ屋 https://t.co/HmuKqZamHE
— MOSSAN (@games_mossan) February 16, 2025
#米騒動 #ミヤネ屋#大阪万博
— yasu51 (@yasu5118236) February 16, 2025
米騒動の動画を見てたら、お米屋さんが「大阪万博にも原因がある」と言ってたのに、ミヤネ屋が完全スルーしてて驚いた。普通なら突っ込むのに、それがないってことは、放送業界では公然の秘密なのか…?
#ミヤネ屋 #転売目的 #米騒動 20250214
— くーるぜろ (@zephel00) February 15, 2025
大阪万博とふるさと納税が原因ってそれだけなんかね。
JAも卸売とかも値段コントールして中抜きばかりしてるのもどうかと思うが。 pic.twitter.com/o8lTXH15WX
- 「大阪万博でコメが買い占められているなんて初耳!」
- 「宮根さん、なんで大阪万博の話には触れなかったの?」
- 「これって報道規制されてる?気になる!」
- 「ふるさと納税の影響もあるのか、なるほど」
特に、「大阪万博が関与しているのでは?」という指摘に対し、
宮根さんが何も反応しなかったことが不信感を生んでいるのは確かですね。
まとめ
今回の『ミヤネ屋』では、コメの価格高騰の原因について報じられましたが、
大阪万博との関連については明確な説明がされませんでした。
- コメの価格はここ数ヶ月で急騰。
- 大阪万博の影響がある可能性が指摘された。
- しかし、番組ではこの話題を深掘りせず、宮根さんも明確な反応を避けた。
視聴者の間では、「なぜ大阪万博の話だけスルーされたのか?」という疑問が残りました。
今後、この話題がさらに取り上げられるのか、引き続き注目したいところです。
【越後屋米穀店はどこの米屋?】については、こちらをご覧ください。

【高岡達之コメント動画】については、こちらをご覧ください。

【野村修也の大激怒動画】については、こちらをご覧ください。
