讃岐うどんでおなじみの丸亀製麺で、新たに無料トッピングとして「わかめ」が登場します。
SNSでも「無料でわかめ!嬉しすぎる」「うどんにわかめが合いすぎる」と喜びの声が広がっています。
この記事では、無料わかめの提供開始日や対象店舗、新たな薬味の詳細まで、わかりやすくご紹介します。
丸亀製麺でわかめが無料トッピングできると話題に!
🟩🟥🟩🟥🟩🟥
— 丸亀製麺【公式】 (@UdonMarugame) May 7, 2025
5/9(金)から無料の薬味とトッピングに#わかめ と #しび辛ラー油 が
新たに仲間入り!
🟩🟥🟩🟥🟩🟥
もっと自由に、もっと自分好みのうどんを!
無料の薬味・トッピングが6種から8種になり、うどんの楽しみ方がますます広がる!ぜひお店でお試し下さい♪#うどんどんどん楽しくなあれ pic.twitter.com/eBnPMPMXSH
これまで丸亀製麺では、6種類のトッピングや薬味を無料で提供していました。
- 青ねぎ
- おろししょうが
- 天かす
- 香七味
- すりごま
- わさび
そのラインアップに新たに追加された1つが「わかめ」です。
丸亀製麺久しぶりに来たけど知らん間に薬味にわかめが増えてるのな
— ボヤさん (@boyasancamp) May 8, 2025
神サービスじゃん😇✨💕 pic.twitter.com/qufMe7Ymdx

わかめを好きなだけトッピングできるのは、確かに神だわ!
このサービスは、SNSで盛り上がってるよね!
- 「かけうどんに無料わかめとか、神!」
- 「丸亀製麺、わかめ無料ってマジ?これだけで通う」
- 「これ、組み合わせ無限で最高」
この、無料トッピングが追加されたことで、組み合わせはなんと・・・3000通りにもなるそうです!
わかめ無料はいつからどこの店舗?
店舗により提供状況が異なる場合があるため、心配な方はお店のスタッフに聞いてみるのがおすすめです。
今回の無料サービスの種類が追加された理由は、
「讃岐うどんと言えば無料の薬味。讃岐のうどん文化をもっと楽しんでほしい」
という丸亀製麺の思いがあるそうです!
新登場の薬味の種類は?
「しび辛ラー油」は無料の薬味として、辛さとシビれが特徴。
ピリッとしたアクセントが加わることで、うどんのまた違った楽しみ方ができそうですね。
この2つが加わり、合計8種類になったのです。
- わかめ
- しび辛ラー油
- 青ねぎ
- おろししょうが
- 天かす
- 香七味
- すりごま
- わさび
新登場した2つの薬味・トッピング
- わかめ(無料トッピング)
→ さっぱりした味わいで、かけうどんとの相性抜群。 - しび辛ラー油(無料薬味)
→ ピリ辛好きにはたまらない。釜玉うどんとの組み合わせが公式おすすめ。
おすすめの組み合わせ
- 「かけうどん(温)」+「わかめ」
- 「釜玉うどん(温)」+「しび辛ラー油」
もちろん、自由にトッピングして、自分だけのお気に入りの味を見つけるのも楽しみのひとつです。



公式おすすめの組み合わせが提案されているけど、もちろん使い方は自由。いろんな組み合わせを試して、自分だけのお気に入りの味を見つけるのも楽しそうだよね!
まとめ
今回の無料トッピング・薬味追加は、丸亀製麺ファンにとって嬉しいニュースです。
- 「わかめ」と「しび辛ラー油」が2025年5月9日から無料で追加
- 対象は全国の店舗
- SNSでも大反響、「嬉しすぎる」との声多数
- かけうどんや釜玉うどんとの相性が良く、味の幅が広がる
無料で楽しめるトッピングが増えたことで、丸亀製麺のうどんの楽しみ方がますます広がりました。
次に行くときは、ぜひ「わかめ」や「しび辛ラー油」をお試しください。
【永野芽郁と田中圭のLINEが流出!】については、こちらの記事をご覧ください。


【カルディの生ハムにサルモネラ菌で自主回収!】については、こちらの記事をご覧ください。


【広瀬アリスの交際を星ひとみが的中?】については、こちらの記事をご覧ください。

