2025年4月13日に放送されたTBS日曜劇場『キャスター』第1話が、早くも話題を集めています。
特に「本物のアナウンサーみたい!」と視聴者から注目された女性キャスター役に、SNSが大きく反応しました。
この女性アナウンサーを演じていたのは、元宝塚トップスターの月城かなとさんです。
今回は、彼女が演じた役柄と話題の理由、そしてプロフィールについてまとめます。
ドラマ「キャスター」は本物のアナウンサー?と話題に
日曜劇場『キャスター』は、阿部寛さん演じる進藤壮一が報道番組『ニュースゲート』でニュースを伝えていくドラマです。
特に注目されたのは、番組で進藤キャスターと一緒に出演していた女性アナウンサーの存在です。
阿部寛主演『キャスター』第1話を観る。
— 光 の 射 す 地 平 線 へ (@sunrise_3uphika) April 15, 2025
・ニュース番組を舞台にしたドラマ。三上博史主演『ストレートニュース』(2000年)を意識させる。
・「ニュースゲート」の女性キャスターが出す本物のアナウンサー感。
・総合演出役の永野芽郁が新鮮。
・『エルピス』の岡部たかしが出ている。見逃せない。
- 「違和感ゼロで本物のアナウンサーかと思った」
- 「アナウンスの声が聞き取りやすくて心地よい」
- 「原稿の読み方がプロ並みだった」
- 「落ち着いた声に安心感がある」

まるで本物のニュースを見ているようなリアルで驚いた!
アナウンサー役の女性は誰?
番組のサブキャスターを務める小池奈美を演じています。
🗞️今夜9時START#日曜劇場 「#キャスター 」#小池奈美 役を演じる#月城かなと にぜひご注目ください👀 pic.twitter.com/U6V3TCiV1h
— 月城かなと (@kanato_staff) April 13, 2025
この、放送当日に投稿された『ニュースゲート』のセットでの写真には多くのファンが反応していました。
彼女は元・宝塚歌劇団の月組トップスターで、今回が連続ドラマ初出演というから驚きです!
月城さんは、役作りのために本格的な準備をして臨んだそうです。
- アナウンスレッスンを受講
- 実際に報道局の見学を実施
- 原稿の読み方や滑舌を徹底的に練習
その努力の成果があらわれ、SNSでは「本職かと思うほど」「声がきれい」「滑舌良すぎる」といった声が上がっています。



演技だけでなく、立ち姿や話し方も含めて“本物感”があるよね!特に声がキレイでずっと聞いていたい心地よさがあるわ〜
宝塚出身・月城かなとプロフィール
- 名前:月城 かなと(つきしろ かなと)
- 生年月日:1990年12月31日
- 年齢:34歳(2025年4月時点)
- 出身地:神奈川県横浜市
- 身長:172cm
- 宝塚歌劇団:2009年入団(95期生)元宝塚歌劇団月組トップスター
月城さんは、宝塚歌劇団の月組でトップスターとして活躍されていました。
演技力・歌唱力・品のある立ち居振る舞いが評価され、長くファンに愛されてきました。
2024年に宝塚を退団後も、その表現力は健在で、今回のドラマでも見事に発揮されていますね。



テレビドラマ初挑戦とは思えない堂々とした演技で見惚れました!
声のトーンや目線の動き、話すスピードなど素晴らしい完成度で次回が楽しみ!
まとめ
日曜劇場『キャスター』でアナウンサー役を務めた女性は、元宝塚トップスターの月城かなとさんです。
彼女は今回、初めての連続ドラマ出演にもかかわらず、プロ顔負けのアナウンス力を披露し、多くの人に「本物のキャスターかと思った」と言わせるほどでした。
- アナウンサー役の女性は月城かなとさん
- 元・宝塚歌劇団月組のトップスター
- 演技のためにアナウンス訓練や報道局の見学を行った
- ドラマ初出演とは思えない完成度でSNSでも話題に
今後の出演シーンでも、彼女の自然なアナウンスに注目が集まりそうです。
ドラマ『キャスター』とともに、月城さんの活躍からも目が離せませんね!
【鳴川徹役(弁護士)は誰?】については、こちらの記事をご覧ください。


【朝ドラ・ばけばけ母親役は誰?】については、こちらの記事をご覧ください。


【真美子さんのお菓子の紙袋はどこの?】については、こちらの記事をご覧ください。

